花火大会やお祭り、ビーチに野外フェスなどイベント盛りだくさんの夏は、デートにぴったりの季節です。
夏特有の開放的な気分が、二人の恋を盛り上げてくれること間違いなし。素敵な恋の思い出を作るためにも、デート服選びをおろそかにしてはいけません。
そこで、夏のデート服選びのポイントと注意点などをご紹介します。
夏のデート服選びのポイント
夏のデート服選びのポイントは、「清潔感」です。
Tシャツに黒スキニー、リネンシャツにチノパン、Tシャツにショートパンツなど、あらゆるコーディネートにおいて、まず第一に清潔感を大切にしましょう。
暑い日が続く夏の時期には、汗やにおいが気になりますよね。
どんなにコーディネイトに気を配っていたとしても、汗ジミや体臭予防に注意していなければ、すべて台無しに。汗っかきの自覚があるなら、吸汗速乾素材のアイテムを選ぶのもひとつの手です。
着心地を重視する人も多いですが、首元がヨレヨレになったTシャツは清潔感の欠片もないため、デート服にふさわしくありません。
Tシャツはシンプルなデザインだからこそ、シルエットが命です。デートに着ていくのであれば、形崩れをしていないものを選びましょう。
涼しく動きやすいショートパンツは、夏のデートに打ってつけのアイテムです。
しかし、丈が短すぎるものをはじめ、ポケットがたくさんあったり、裾の切り替えしが柄になっていたりするものは、子どもっぽく見えてしまいます。
膝の少し上の丈でシンプルな形のもの、ほんの少し光沢がある生地のショートパンツは、大人っぽく品良く見えるためデートにぴったりです。
夏におすすめの色合い
夏のデートの汗ジミ対策には、汗を掻いてもわかりにくい色の服を着ることが重要です。
基本的に、「白・黒・ネイビー」の3色は汗ジミが目立ちにくい色ですから、人一倍汗を掻く人であれば、これらの色の服をコーディネイトに取り入れてみましょう。
ただし、全身「白・黒・ネイビー」のみでコーディネートを完成させてしまうと、地味な印象を与えてしまいます。
また、全身一色だけのコーディネートは、相手に狂気を感じさせてしまうかも。地味な印象を避けるには、時計やスニーカーなどで、夏らしいビタミンカラーのアイテムを選ぶことができます。
ライトブルーやライム、ライトピンクなどの色の服は、一見爽やかに見えるかもしれません。しかし、明るくて薄い色の服は、汗ジミが目立ちやすいため気をつけましょう。他にも、ベージュやグレーといった落ち着いた色味の服にも注意が必要です。
もしも、薄い色合いの服を着るのであれば、リラックス感のあるビッグTシャツで取り入れてみては?ビッグシルエットのTシャツなら、重ね着ができるので、汗ジミの心配もありません。
夏デートにおすすめのコーディネート
で、実際どんなコーディネートをしたら良い?という人に、夏デートにおすすめのコーディネート例を紹介します。
20代~30代の女性に「自分が彼氏とデートするなら、どんなファッションが良い?」とアンケートした生の声の結果です。ぜひ参考にしてください!


前半
デートと言っても、それ一着でどこにでも行ける格好をしてほしいのでカジュアルでありながらもしっかり目のスタイルが好みです。
自分がカジュアルな格好をするのが多いので、できるだけ同じようなジャンルの服を着てほしいという願望があります。
Tシャツだけだとラフになりがちな格好でも、綺麗めな薄手のシャツを羽織れば少ししっかりとして見えるので、デートコーデに良いかなと思いました。
カジュアルすぎると中学生~大学デビュー感が出てしまうので綺麗めというのがポイントになるかと思います。
ボトムスは黒にまとめ上げると少し暑苦しすぎるかもなので、少し細身の肉感が出ないデニムなどがあれば綺麗目にまとまりさらに清潔感もあるので良いと思います。
小綺麗な格好が嫌いな女性はいないと思うので、できるだけロールアップなどの一発でスタイルをカジュアルダウンをするボトムスは避けた方が無難かなと感じます。


前半
私は柄物を選ばず、無地&モノトーンな服装が多いので、相手には柄物や色味がある物を着て欲しいです。
全てにボーダーが入っているデザインは囚人みたいであまり好みではないのですが、こちらのトップスはボーダーの入り方が絶妙なバランスでとても素敵です。
今の季節は爽やかな雰囲気合うので、ホワイトとネイビーを組み合わせた色味も涼しげで夏らしいです。
少しオーバーサイズ気味であることも、最近の流行を抑えていてお洒落ですし、何よりも見た目が可愛いです。
身体にピッタリなサイズのシャツだと、身体のラインが強調されるし、夏は暑苦しく感じてしまうのでなるべくゆったり着て欲しいと思っています。
またボトムも足首などが見える丈の長さなのがポイントで、見た目にも軽やかでスタイルが良く見えます。
カジュアルだけど綺麗目のコーデで好感が持てますし、一緒に出掛ける女性にとっても、可愛い系も綺麗系もどちらのファッションも合いそうなところが良いです。


前半
デニムシャツに白いTシャツにブラックのボトムは定番だけどかっこいいコーディネートだと思います。誰が着ても様になると思うし、似合うと思います。
彼女も着て何気にお揃いでいけるので恥ずかしくないし、中のTシャツを変えたりすると更にいい感じになるかなと思います。
お揃いじゃなくても私は、よくデニムシャツ、白いTシャツにブラックのボトムを合わせて着ます。これを合わせていれば間違いないのもありますし、かっこいいと思います。
彼氏が着ていたらやっぱりかっこいいと思います。デニムシャツも違うカジシャツに変えてもよく合うと思うし、かっこいいと思います。素敵だなと思います。
デートの時もいいけど普段着るのにもかっこいいと思います。おしゃれな人なのかなと好感が持てます。


前半
夏の服は薄くなるため、シンプルな服装もいいですが、今回選んだ服は、シンプルかつ、おしゃれ。更に清潔感のある着こなしのため、良いと思いました。
Tシャツ1枚にスキニーやジーパンというのも定番でいいですが、カジュアルすぎるため、私は少しおしゃれ感を入れ込んでいるファッションができる男性がカッコいいと思います。
私自身の服装が、ジーンズやスキニーにTシャツというような、カジュアルな時よりも、どちらかと言えば清楚系(ワンピースやロングスカートなど)やスーツ系(ブラウスやYシャツ系、黒パンツやタイトスカートなど)のようなファッションが多いので、自分の彼氏には、そのようなファッションの方が浮かずにピッタリ合うと思います。
また、羽織りを入れることで、下に着るインナーも色々と変えることができ、遊び心もあるので、見た目も飽きずに良いと思います。


前半
普段私は、カジュアルスポーティな格好と、綺麗めワンピースやスカートと、両極端ですが気分と遊ぶ内容によってジャンルが変わります。
なので、そのどちらの私とも合う可愛らしいけど、動く事も出来る絶妙なバランスのこのコーディネートが良いなぁと思いました!
上は白シャツとシンプルな黒のTシャツで、下のパンツは私が好きな色のカーキ!
これがポイント高いです!自分でもカーキが好きだから良くコーディネートに取り入れることが多いので、彼氏とリンクコーデが、さりげなく出来るような気がするのでそこがこのコーディネートの一番お気に入りなところです!
あとはお買い物デートももちろん好きですが、アクティブに動いて遊ぶデートも大好きなので、足元がスニーカーなのもとてもポイントが高いです!
スニーカーもガチャガチャせずシンプルなので、少しオシャレなランチでも対応出来るので、トータル私の中では満点コーデです。


後半
夏ということで爽やかでなおかつ清潔感を感じる服装で来て欲しいです。
白のシャツは人を選びませんし、女性からの印象もいいと思います。また、腕を組んだりした時にお互いの肌が汗でベタついてしまっていると恥ずかしいので長袖、または七分丈なのがポイント高いです。
夏ということで外よりも映画館や水族館に行くことが増えると思うので、冷房の効き具合を考えると半袖よりも長袖の方がいいかな?と思います。鳥肌が立っていたらかっこ悪いですしね。
シャツのボタンの色がワンポイントになっているのもポイント高いです。
お店によってはビーチサンダルや普通のサンダルで入店したら恥ずかしいところもあるので、革靴は印象がいいです。
靴下がくるぶし丈じゃないところも大人っぽくてOK。


前半
夏のデートをテーマにしたコーディネイトなら、シンプルで暑苦しくない格好がと思います。
私自身、トップスはTシャツ、下は軽い印象のスカートやゆったり目のデニムを併せているので、男性にもラフでアクティブなコーディネイトをしてほしいです。
トップスは明るいカラー(もちろん白も)のTシャツに、軽めの羽織もので十分だと思います。パーカーでもいいですが、脱いだ時の荷物がかさばる感じが、デートシーンに合わない時もあるので、無難なのはさらっろした襟付きのシャツを羽織るくらいでしょうか。
パンツは、夏なのでスキニー系よりも、スラックスのような薄手でまっすぐなシルエットのものがきれいに見えると思います。単に男性のスキニーパンツが好みでないのもありますが、とにかくゆったりしたコーディネートが合わせやすいと思います。
足元も、サンダルより、スニーカーの方が店を選ばないので、お勧めします。


後半
シンプルな白のTシャツに細めの黒いパンツ、スニーカーに差し色を持ってくるコーディネートが清潔感も遊び心も感じられて、且つどんな場面で着ていても違和感はないかなと感じるので私は好きです。
彼がデートで毎回このコーディネートでも嬉しいです。モノトーンコーデは人を選ばず、着回しも出来るかなと思いますし、夏はサンダルを合わせたり、アクセサリーは腕時計やリングを付けるのもいいと思います!
Tシャツをインしているとより素敵だなと思いますし、ベルトで差し色を持ってくるのもお洒落だなと感じます。(ベルトと靴の色を合わせるなど!)
私もワンピースなど落ち着いたシンプルなコーディネートが多いので、彼氏にもこういったシンプルできれいめカジュアルなコーディネートで、一緒に散歩したり公園でピクニックやバドミントンが出来ると嬉しいなと思いました。


後半
夏に着て欲しいファッションとして私は爽やかだけどシンプルな白Tシャツがとてもいいなと思います。
ポケット付きなのがさりげなくてさらに好感が持てます。サイズ感も少しゆったりとしているのが夏らしくて好きです。
合わせるボトムとして、すらっとスタイルが良く見えるブラックのスキニーボトムにすることで、シンプルかつ大人っぽいイメージもあり、素敵です。
男性の場合、鞄を持ち歩かない方も多いかと思いますが、デートをするとしたらなにか買った時に鞄に入れられたりするので一緒にお土産を買ったりしたら入れてもらえるから便利なのと、コーディネートのワンポイントにもなると思うので、コーディネートの邪魔にならないシンプルなリュックは好感が持てました。
大人シンプルな服装なので、お台場や江ノ島とかにデートに行きたくなる服装です。


後半
夏なので爽やかな白のトップスと明るい色のジーンズがシンプルでいいと思いました。
素材にもよると思いますが、黒だと暑苦しいですし、グレーだと汗が目立つ可能性が高いのでそう考えると白が無難な気がします。また、白を着ると表情も明るく見えます。
重ね着はお洒落だと思うのですが暑苦しく感じてしまいますので、一枚でさらっと着こなせるデザインが気に入りました。トップスは丈が長めなので、ラフな感じがしていいです。「楽しく遊ぶぞ!」という思いにさせてくれます。
靴も白なので、全体的なコーディネートが統一されているところがポイント高いです。シンプルだけどお洒落にも気をつかっている感じが伝わってきます。
夏場のデートスポットと言えば、海、水族館や花火とたくさん歩くと思うので動きやすい格好でいいと思います。このコーディネートであれば女性側の服装も馴染みやすいと思います。


後半
自分は大人カジュアルな感じのファッションが多く、使う色も落ち着いた色が多いので、相手にもあまり主張しすぎないファッションをしてほしいなと思います。
夏なので適度に肌見せして涼しげな印象がある方がいいですが、個人的にはハーフパンツはあまり好きではないので、このぐらいの足首が見えるぐらいがベストかなあと思います。
シャツを羽織っているのでカジュアルすぎず、清潔感とキチンと感もあっていいなと思いました。
Tシャツだけとかだとカジュアルすぎて、デートで行く場所によっては浮いてしまうし、アウトドアのデートを楽しむならシャツを途中で脱いでコーディネートを楽しめるかなとも思います。
パンツも、あんまりピチピチなのも嫌だしブカブカのオーバーサイズのものも好きではないので、このぐらいの若干ゆとりのある感じが一番いいなと思いました。
色使いも爽やかで若々しくて、自分のファッションとも合いそうなのでいいなと思いました。


後半
白と黒のモノトーンで完成されたコーデが今どきで素敵です。
ビッグシルエットのTシャツは今流行のファッションのひとつなので、流行に敏感なのかな?と好感度が上がっちゃいます。
キャラTシャツは場所を選びますし謎の英語の羅列Tシャツは小学生みたいで少し恥ずかしいので、無地のシンプルなTシャツは高ポイントです。ワンポイントのネックレスも長すぎず短すぎないオシャレな長さでいいですね。
黒のパンツはトップスのビッグシルエットをキュッと締めてくれて、メリハリがついていてかっこいいです。ロールインせずちょうどいい裾の長さが清潔感があっていいですね。
デートの場所を選ばない、どこにでも行けるコーデでとてもいいと思います。一緒にテーマパークに行ってスヌーピーの耳とか付けてもいいですし、ショッピングデートにもぴったりですね。


前半
シンプル is the BEST!! 夏のデート服はおしゃれ云々よりもシンプルかつ涼しさを取り入れたコーデが好きです!
私の夏のファッションが基本、白Tにパンツスタイルなので、白Tに黒スキニーやジーンズを合わせてくれるとペアルック感もあって嬉しいです。
夏はアクティブに行動したいので、カジュアルな格好で走り回りたいです!!白Tなら汗も目立たなくて清潔感もプラスされます。
さらにデート中暑くなった時に、海や川に立ち寄ることもあるかもしれないので、サンダル履いてくれていると濡れることを気にせずに遊べると思います。
シンプルと言いながらも、ワンポイントでアクセサリーを付けてくれるとオシャレ意識してるのが伝わって来るので好感度UPですね。できれば腕時計をつけて欲しいです!男性の小麦色で筋肉質な腕に輝く時計がたまらないです!


後半
普段の私のコーディネートにテイストが似ているので、彼に着てもらうとしたらリンクコーデみたいになって良いなと思った為こちらのコーディネートを選びました。
ラフな感じではありますが、ジャケットを羽織っているのでフォーマルな感じの場所へ行ってもしっくりくるし、インナーがボーダーでボトムスがジーンズなので動きのあるような場所へ行ってもしっくりくるし、場所をあまり選ばず色んな場面に適応出来るコーディネートで良いなと思いました。
女性が着ても良さそうな服なので、彼の服を借りたりしてシェア出来そうなアイテムなのも魅力的でした。白黒プラスジーンズで凄くシンプルだけど、腕時計やバッグなどの小物で凄くお洒落に見えました。
靴の形も個人的に大好きです。夏に着れる服という事でしたので、白地にボーダーで涼しく見えるし、柄物がトップスにきているので背が高く見えるし、羽織りもので日焼け防止にもなって良いなと思いました。


前半
白いTシャツが清潔感あって好きなので、お揃いで自分も白いTシャツを着てペアルックとかいいなと思います。
ただ、ペアルックでもペアルックしてます!っていう強いのは苦手なので白Tだと何気にペアルックっていうのがペアルックしやすくていいと思います。
Tシャツの上にカジシャツとかカーディガンとか着てもいいし、それもペアルックできて、色々なアレンジを2人でできそうだし、楽しみながらコーディネートもできそうで、素敵だなと思います。
白Tは似合わない人はいないと思うから自分でも着てコーディネートを挑戦できて、しかも彼氏とおそろにできるって最高だと思います。彼氏とのコミニュケーションもはずみそうです。


後半
自分が選ぶ服がかなりシンプル目のカジュアルなので、できれば自分の彼氏でデートで着てくる服はシンプル目で綺麗めのものを選んでほしいという希望があります。
最近の流行りとしてオーバーサイズがあるのですが、これも体型を隠してくれていまどき感を出してくれるのでデートに着てきてもらっても恥ずかしくないと思っています。
ただ足元はなるべくシンプルめにまとめてほしいのと、夏場はかなり汗をかいてしまうので、色味のあるものであれば汗で滲んでしまう可能性もあるので、カーキなどの男性が着やすい色もいいと思うのですが、それでも、できれば黒でシンプル目の細身のズボンであれば良いなというのが希望です。
また、足元はサンダルであると「ちょっとそこまで」感が出過ぎてしまうのでシンプルな白のシューズであれば清潔感も出るので、希望としてはそれです。


前半
だらしなくなく、けれども堅苦しすぎず、という大人カジュアルが好きなので、このコーデを選びました。
キャメルのパンツは他の色と合わせるのが難しいですが、シャツとシューズがホワイトなので、暑苦しくなくていいと思います。
私は普段トップスに鮮やかな柄、ボトムに淡色というコーデが多いので、ぶつかり合わないシンプルなスタイルの男性と並んで歩きたいです!
夏は屋外でのイベントも多いですが、ドライブや美術館、映画などゆったりと屋内で過ごすデートのほうが好きなので、男性のファッションもこういった落ち着きのある、「夏」「涼しさ」というイメージをあまり強調しすぎないものが好きです。
足首をしっかり出すと若く見えすぎてしまいますので、このくらいの丈がちょうどいいですよね。
アクセントとして、発色のよいバッグなどを持つのもいいのではないでしょうか。


後半
全体的にシンプルが好みという大前提の中で、最新のトレンドを取り入れたファッションをしてくれたら嬉しいです。
最近は男女ともにカーゴパンツが流行っている為、カーキや黒のカーゴパンツに、シンプルな白Tで合わせていると素敵なファッションだなと感じます。
また、私自身もカーゴパンツをよくはくので、お揃いコーデもできそうで良いなと思います。また、バッグや身につけるものもファッションの一部であると考えている為、手ぶらよりもリュックや小さめのバッグを持っていてほしいです。
さらに、男性のサンダルは一歩間違えるとだらしがなく見えたり、不潔に感じたりすることもあるため、足元は季節問わずスポーツブランドのスニーカーを履いていてほしいです。
色は問いませんが、服装に合わせて白や黒、たまに差し色として真っ赤なスニーカーも良いかと思います。


後半
学生の頃は派手な服装が好きだったので、彼氏にも派手な格好をしてほしいなと思っていましたが、専門学校を卒業して、美容師として働いた時に、働いている男性の先輩達を見て、シンプルで派手すぎない服をしているスタッフが多く、毎日そんな環境にいたせいか、派手な格好をしている男性を見ると、凄い派手な格好だな~と思うようになり、それがきっかけで、私自身も派手すぎない、落ち着いたシンプルやデザインの洋服が好みとなりました。
私が今回選んだ洋服はまさに理想です!
デートの時もこう言ったシンプルなデザインの洋服をきてもらいたいです。
私自身も、派手な洋服を着なくなり、シンプルな洋服を着るほうが多くなったので、お互いシンプルなデザインの洋服を着るほうが、一緒に歩いてても違和感なく見えるかなと思ったので、こちらの洋服を選ばせて頂きました。


前半
足首をチラ見せして、涼しげなパンツスタイルが良いです。5分袖のTシャツに、グレーのタンクトップをレイヤードしていて、落ち着いた色合いが大人っぽいです。
Tシャツがオーバーサイズなので、ゆるいシルエットが暑くなさそう。また濃い目のベージュで、あまり派手じゃないところが良いです。個人的にボディバックを持っている男性が好きなので、このファッションはポイントが高いです。
リュックよりも身軽で、ラフな印象があります。また、ボディバックと靴が、青みがかったグレーで揃えているので、爽やかな印象があります。
全体の印象は、あんまりごちゃごちゃしてなさそうなところも好きです。水族館や動物園、花火大会などのお外でのデートに良さそうです。グレーの帽子とか、シルバーアクセやサングラスを足しても、全然爽やかでいいと思います!
第一印象として、気取らない抜け感が上手く表現されているコーディネートに感じました。
20代の若い男性から50代の落ち着いた男性まで幅広い年齢層の男性に違和感なくフィットするカジュアル感はデートにピッタリだと思います。
似合う人が限られると思われがちなタイトなデザインパンツですが、履き心地の良いジョガーパンツにすることで、街ブラデートやスポーツ観戦などスタイリッシュかつアクティブに活動できるのではないでしょうか。
また、さりげなくモックネックのTシャツを合わせることができるのはオシャレ上級者のテクニック。無駄なカラーを入れないことで白のスニーカーが映え、デートに相応しいきちんと感が伺えるのも女性には高評価です。
隣に並ぶ女性がどのようなコーディネートをしていてもツーショットが馴染むであろう服のセレクトは好感度アップ間違いなしだと感じました。