花火大会やお祭り、ビーチに野外フェスなどイベント盛りだくさんの夏は、デートにぴったりの季節です。
夏特有の開放的な気分が、二人の恋を盛り上げてくれること間違いなし。素敵な恋の思い出を作るためにも、デート服選びをおろそかにしてはいけません。
そこで、夏のデート服選びのポイントと注意点などをご紹介します。
夏のデート服選びのポイント
夏のデート服選びのポイントは、「清潔感」です。
Tシャツに黒スキニー、リネンシャツにチノパン、Tシャツにショートパンツなど、あらゆるコーディネートにおいて、まず第一に清潔感を大切にしましょう。
暑い日が続く夏の時期には、汗やにおいが気になりますよね。
どんなにコーディネイトに気を配っていたとしても、汗ジミや体臭予防に注意していなければ、すべて台無しに。汗っかきの自覚があるなら、吸汗速乾素材のアイテムを選ぶのもひとつの手です。
着心地を重視する人も多いですが、首元がヨレヨレになったTシャツは清潔感の欠片もないため、デート服にふさわしくありません。
Tシャツはシンプルなデザインだからこそ、シルエットが命です。デートに着ていくのであれば、形崩れをしていないものを選びましょう。
涼しく動きやすいショートパンツは、夏のデートに打ってつけのアイテムです。
しかし、丈が短すぎるものをはじめ、ポケットがたくさんあったり、裾の切り替えしが柄になっていたりするものは、子どもっぽく見えてしまいます。
膝の少し上の丈でシンプルな形のもの、ほんの少し光沢がある生地のショートパンツは、大人っぽく品良く見えるためデートにぴったりです。
夏におすすめの色合い
夏のデートの汗ジミ対策には、汗を掻いてもわかりにくい色の服を着ることが重要です。
基本的に、「白・黒・ネイビー」の3色は汗ジミが目立ちにくい色ですから、人一倍汗を掻く人であれば、これらの色の服をコーディネイトに取り入れてみましょう。
ただし、全身「白・黒・ネイビー」のみでコーディネートを完成させてしまうと、地味な印象を与えてしまいます。
また、全身一色だけのコーディネートは、相手に狂気を感じさせてしまうかも。地味な印象を避けるには、時計やスニーカーなどで、夏らしいビタミンカラーのアイテムを選ぶことができます。
ライトブルーやライム、ライトピンクなどの色の服は、一見爽やかに見えるかもしれません。しかし、明るくて薄い色の服は、汗ジミが目立ちやすいため気をつけましょう。他にも、ベージュやグレーといった落ち着いた色味の服にも注意が必要です。
もしも、薄い色合いの服を着るのであれば、リラックス感のあるビッグTシャツで取り入れてみては?ビッグシルエットのTシャツなら、重ね着ができるので、汗ジミの心配もありません。
夏デートにおすすめのコーディネート
で、実際どんなコーディネートをしたら良い?という人に、夏デートにおすすめのコーディネート例を紹介します。
20代~30代の女性に「自分が彼氏とデートするなら、どんなファッションが良い?」とアンケートした生の声の結果です。ぜひ参考にしてください!


後半
完全な先入観かもしれませんが、ストライプの服を着ている男の人は少ないような気がするので、私は好きです!ストライプ好きです!
もちろん定番の白Tシャツ×ジーパン、白Tシャツ×スキニーも好きですが、この定番コーデとストライプシャツ、共通点は爽やかさです!これに限ります。
この青を基調としたストライプシャツに白いボトムス。いつも黒や無地Tシャツを着ている彼に着させたいです!
ボーダーもそうですが、ストライプが似合わない人なんていないと思います。色の組み合わせを考えれば一気におしゃれになりますし、スタイルアップ効果もあると思います。
時間、場所、どこでも着ていけると思います。一緒にカフェでランチ♪とかしたいですね。


後半
デートの時、彼氏にはシンプルかつカジュアルな服装をしてもらいたいです。
このコーディネートはモノトーンでまとめられいて、清潔感もあって良いと思いました。
白いTシャツに黒のパンツの組み合わせは着る人を選ばないので、誰が着ても似合うのではないでしょうか?間違いない組み合わせだと私は思います。
黒のサコッシュが白いTシャツに映えて良いアクセントになっていると思います。
また、こういうシンプルなモノトーンのコーディネートは一緒に歩く人の服装も選ばないので、彼女も服装選びに困ることはないと思います。
個人的にですが、よく分からない英字がプリントされているTシャツが好きではないので無地のTシャツは好感が持てました。


後半
仕事の時のスーツのカッチリとしたイメージと違って、一気にラフな私服感があるジーパン姿。
上は、ポロシャツの襟がある感じでゆるすぎないところが、デートに着てくる服としてポイント高いです。
また、白だと汚れやシミが目立つので、目立たない黒。そして、シュッと細身に見えるのがいいですね。
一見ジーパンなので、かしこまった感じじゃないのかなと思いますが、足元は革靴でカジュアルに着こなしすぎず大人な感じがあります。
ジーパンなので、お洒落なフレンチというよりは、隠れ家的なお店やお洒落なカフェのデートだと嬉しいですよね。また、友達に会っても恥ずかしくない大人な雰囲気がある服なので、安心して隣を歩けます。
ジーパンもタイトな感じなので、スラっとした細身の男性に是非着てほしいです。


前半
大きめのアクセサリーや派手な色や柄の服でごちゃごちゃしているファッションよりもシンプルな服装が大好きです。
シンプルな服装だからこそ、黒のブレスレットと小さめなネックレスのお洒落さが際立っているように感じました。
アクセサリーなどの細部までお洒落なこだわりを感じられて好きです。白のトップスと黒のパンツスタイルが一番、男性の格好良さを感じられる服装だと思います。
英語の文字が書いてあるシャツのデザインも気に入りました。シャツのサイズも丁度良く体にフィットしている感じが良いです。
私の彼氏の服装は大きな柄がプリントされているごちゃごちゃしているものが多いし、体型よりも大きめのサイズのシャツをいつも着ているのですが、だらしなく見えるので嫌いです。
このファッションだと黒のパンツで足が長く見えるし、スタイルが良く感じられます。靴もカジュアルな感じがして気取っていなくてシンプルで好きです。
わたし自身がシンプルな服装が好きで、一緒に歩いていて馴染む感じの男性の服装が好きです。
Tシャツは基本無地。白、グレー、黒の無地Tシャツをゆるめに着ている人が好きです。
襟つきのゆるいポロシャツなんかも好きですが、やはり無地かワンポイントくらいのものがデートには良いと思います。
ボトムについても、無地で柄などがないものをきている方が好みです!色は黒か紺か白でハーフパンツか長ズボンか七分丈ズボンが好きです。
ブランドでいうと、無印良品やアーバンリサーチ、ユナイテッドアローズ、トュモローランドあたりの系統が好きです。
帽子やサングラス、アクセサリーとかはない方が好きかなぁ。